沖縄といえば、きれいな海を想像する方も多いはず。沖縄本島は、360度海に囲まれており海岸線を走る道路からは海岸に降りることもできます。白い砂浜とエメラルドブルーの海は、長い間観光で訪れる人の心を魅了してきました。年中温暖な気候の沖縄本島は、1年を通して海水浴を楽しむことができることも魅力の一つです。
また、市街地を離れ本島を北上すると今でも開拓されていない緑豊かな原生林が残っており、希少な動植物を見ることができます。亜熱帯の気候で育まれる植物は、南国の楽園をイメージするような素敵な光景を映し出してくれます。また、ヤンバルクイナやノグチゲラなど沖縄固有の希少な動物の命を守り続けてきた自然は一見の価値ありです。
沖縄本島には、今も歴史を感じさせる街並みや建造物が各地に残っています。赤瓦屋根の昔ながらの家屋は、市街地を少し離れると今でも集落の中に点在しています。中には、昔の石垣や石畳の道なども残っており、タイムスリップしたような感覚さえ覚えます。
沖縄の歴史を築いてきた城跡も有名です。特に首里城は、かつて琉球王朝を統一した王室として、一度は戦争で消失したもののその後の研究で見事に再現した沖縄の歴史の象徴ともいえる場所になっています。
また、沖縄本島は日本で唯一地上戦の行われた場所として、今でも反戦の誓いを忘れないよう各地に戦争についての資料館などがあります。沖縄本島南部にある平和の礎から見える海は、様々な思いを感じることのできる絶景スポットになっています。
与論島の旅行では、エメラルドグリーンの海や白い砂浜などの大自然のほか、映画のロケ地になったこともあるためロケ地巡りも楽しめます。